投稿募集→
<<2009年12月のベストショット賞へ
▲ベストショット賞一覧へ
2010年2月のベストショット賞へ>>
<<前の投稿を見る
▲このクルマの投稿リストへ
次の投稿を見る>>
昭和47年式N360 スーパーデラックスです。購入後1年は調子が悪かったのですが、その後エンジンその他、地道に自分で修理して、普通に公道を走れるようになりました。パーツがなくて苦労しましたが、その分愛着があります…。
「千歳之松」等、長寿のことわざなどでよく使われる“松の木”のそばに置かれたN360。発売からすでに40年が過ぎようとしているこのクルマの撮影に、なんとナイスなシチュエーションをお選びになったのでしょう!この風景だからこそ、このクルマが持つ“味のある渋さ”が露出され、逆にレトロな風貌に新鮮ささえも感じさせられてしまうお写真となりました。 そんなノスタルジアだけでなく、まだまだ元気に走り続けていることにエキサイトさせられてしまう…それが、osamuさんの愛情を独り占めにしてしまう、このクルマの魅力なのかもしれませんね。 osamuさんの手によってよみがえったN360。さて、これからどこを走っていくのでしょう?事務局一同、このクルマに新たに刻まれていく旅の思い出を楽しみにしています。
USER'S VOICE 事務局からのコメント
「千歳之松」等、長寿のことわざなどでよく使われる“松の木”のそばに置かれたN360。発売からすでに40年が過ぎようとしているこのクルマの撮影に、なんとナイスなシチュエーションをお選びになったのでしょう!この風景だからこそ、このクルマが持つ“味のある渋さ”が露出され、逆にレトロな風貌に新鮮ささえも感じさせられてしまうお写真となりました。 そんなノスタルジアだけでなく、まだまだ元気に走り続けていることにエキサイトさせられてしまう…それが、osamuさんの愛情を独り占めにしてしまう、このクルマの魅力なのかもしれませんね。 osamuさんの手によってよみがえったN360。さて、これからどこを走っていくのでしょう?事務局一同、このクルマに新たに刻まれていく旅の思い出を楽しみにしています。