•                    
  • 検索結果一覧
  •                    
ZR-V
一目惚れ
一目惚れ

一目惚れ

ZR-V Z
Ma
30代/女性/茨城県 2024年3月3日投稿
購入の決め手
前車はN-WGN Custom。
その頃は、茨城の北から愛知、大阪、京都あたりまでひとっ走りが平気でしたが、感染症が流行りめっきり遠出しなくなったせいか、高速道路を何度も乗る機会が出てきた時に、あれ?前ほど楽じゃないな…と思ったのがきっかけです。
メンテナンスもしっかりやっていましたが、年数も経ちガタも来ていて、あと少し乗れるかなと思っていた時にZR-Vのお知らせが。
モビリティリゾートもてぎのHondaのイベントで先行で見れるとの事で見に行って一目惚れ。試乗車が出た時は6箇所Honda Carsを回って全カラーを確認。
試乗車がe:HEVでしたが、どうしても私の体質のせいか、ハイブリッド系は車酔いするため、大きさの感覚だけ確認するため試乗。
やはり酔いそうでしたが他のハイブリッド車ほどではなく、だいぶ改良されているようで、数年の間の技術の進歩に驚きました。悪くなかったですよ。
大きさもちょうどよく感覚もすぐ掴みやすい形でした。
しかし、まだガソリン車があるうちはガソリン車に乗りたくて、その試乗車が入った時にまた乗らせていただき、やはり踏めば走る、踏めば止まる、この感覚がきちんと伝わってホッとしましたし、運転していて楽しかったのを覚えています。
私の住むところは、寒暖差が激しく-10度から夏は40度を超え、カーブやアップダウンも激しい田舎で車がないと生活できず、年間2万km程乗るため耐久性はもちろん、運転が楽しいことが重要なのです。
購入プロセスは書いた通り沢山ありましたが、すべて一瞬で悩むことなく決まりました。
購入検討者へのアドバイス
【ナビはよく触るべし】
どうしてもZグレードが良かったので、コネクトナビ装備がちょっと心配だったのですが、まぁ便利そうだし、音楽もイコライザでどうにかなるしいいかと軽視していました。
ギャザズのインターナビで慣れていた方は、特に何度も触った方が良いです。地図のデザイン見たり、操作性チェック必須です。現在地の住所も下の方に表示されていたものがなく、あれはさりげないがものすごく便利だったのだと気づきました。
音楽を重要視している方も特に触った方が良いです。ギャザズには容量いっぱい入れていたのですが、コネクトナビにはCD入らずで、時代の変化だし仕方ない。あれこれ繋いだらどうにかなる。と納車前は思っていました。
せっかく音響はBOSEで整っていても、USBやウォークマンの「ただのファイル保存しただけの箱」ではどうしようもありません。
ギャザズはかなり細かめに周波数帯いじれましたが、こちらは高中低の3つで強弱も10段階くらいだったかな。これでは自分好みの音が作れません。
もちろんBOSEシステムで調整は元々されているのですが、あとちょっと欲しいところってあるんですよね。もちろんApple CarPlay使えばそれなりでしょう。
しかし聴きたい曲がどうしてもある、圏外エリアを毎日通る、通信量気になる、オフライン再生は何かしら月額が…というアナログな私には向かずで、音響のあとちょっとのところは諦め、ウォークマンとBluetoothやUSBで繋いで聴いてます。
(もちろんウォークマン側の設定はいずれも反映されません。)

あとは、走るところが田舎で暗い。
頭痛持ちの方は一度暗いところで画面を見てみてください。
明るさが、他のパネル類と連動しながら細かく設定出来ることに感動しましたが、例えばバックギアに入れてカメラの画像が映る時は画面が最高に明るくなります。
安全のためかなと思うのですが、周りが明るければ良いものも、真っ暗なところでこれが毎日おきることを想像いただきたい。
以上のことから、とにかく乗りたい車のナビだけはよく触った方が良いですよ!とお伝えします。
それ以外は車両設定も感覚的にできますし、ハイテクだなぁと感動しました!

N-WGN Customからの乗り換えです。

総合評価

★★★★★

お気に入りポイント

  • 外観
  • 内装/居住性
  • 走行性能
  • 乗り心地

投稿内容は、お客様個人の感想であり、
弊社製品の性能、機能を保証するものではありません。

  •                             
  • 検索結果一覧
  •                           
PAGE TOPへ