•                    
  • 検索結果一覧
  •                    
ヴェゼル
Enjoy VEZEL Days!

Enjoy VEZEL Days!

ヴェゼル e:HEV Z
サンドヴェゼラー
20代/男性/愛媛県 2024年4月28日投稿
購入の決め手
色々悩みましたがボディ同色グリルや一文字テールランプ、サンドカーキ・パールのお洒落さと、Eyeポイントの高さと水平基調な内装の落ち着いた雰囲気、e:HEVならではの静けさと走りの楽しさ等、枚挙に暇がないですが、内外装と使い勝手のバランスが高水準でしたので、購入に踏み切りました!
購入検討者へのアドバイス
e:HEVの静けさと滑らかな走り、登り坂やワインディング等で真価を発揮するSPORTモードで走りも攻めたい、デザインとシートヒーターやステアリングヒーターなど快適装備との両立にも重きを置きたい方はe:HEVが断然オススメですよ!
購入価格を少しでも抑え、必要最低限の装備で充分ならガソリンモデルもアリですが、マイナーチェンジを期にガソリンモデルは四駆のみの選択になる点はご注意ください。
個人的にe:HEVモデルでしか味わえないたのしみもありますし、先ずはe:HEVモデルの試乗をしてみてから、どちらのパワートレインにするか考えてみてはいかがでしょうか?

免許取得後に初購入した5代目ライフ DIVAからの乗り換えで、2〜3年程度乗り慣らしてから普通車に乗り換えようと思い、最初はグレイスやシャトル等も検討していましたが、乗り換え前にどちらも生産終了してしまい、他社のSUVやステーションワゴンとも悩みましたが、デザインで一目惚れでした!
納期が延びに延び、申し訳無さそうに伝えられたときは見限りそうになりましたが、今では耐え凌いででも納車を迎えて良かったと思っています。
後部座席を倒すとラゲッジルームと合わせてフラットになる点、通勤ルートや旅先での運用でも平均燃費約24〜26km/L以上、調子が良ければ30km/L超えもするので燃費に優しい点も高評価です!

総合評価

★★★★★

お気に入りポイント

  • 外観
  • 内装/居住性
  • 走行性能
  • 乗り心地
  • 安全性能
  • 燃費/経済性
  • 装備/オプション

投稿内容は、お客様個人の感想であり、
弊社製品の性能、機能を保証するものではありません。

  •                             
  • 検索結果一覧
  •                           
PAGE TOPへ