アヴァンシア V-4から昨年排気量が1/2に近いウェゼルに乗り換え、4月の東北の桜及び観光ドライブに名古屋から太平洋側より本州最北端の大間、帰りは日本海側を高速・一般道半々で走りました。途中「ツインリンクもてぎ」コレクションホールで、初めて購入したH1300を見て昔の恋人に会ったような懐かしさがあり、隣に展示されていた空冷エンジン、2輪レーサーの6気筒エンジンの芸術的な形、F1エンジンなど見惚れました。最近カタログ燃費が話題となっているが、今回のドライブは、すべてノーマルモード、時々パドルシフトを使用して総距離2,733km・給油137L・燃費19.9km/Lでありカタログの19.2km/Lを超えました。車の燃費表示も18〜21km/Lと満タン法と大差なく、最高は下北半島の国道でメーター表示した25.3km/L(写真参照)でありHondaのガソリンエンジンの素晴らしさを感じました。
Honda車の中でもベストスタイル。
フロンドデザインもハイブリッド車のタイプより海外で販売しているウェゼル(HR-V)と同じ横モールのある方が好きです。

