•                    
  • 投稿一覧
  •                    
ステップ ワゴン
まっ飲め5回目の半年点検完了
まっ飲め5回目の半年点検完了
まっ飲め5回目の半年点検完了

まっ飲め5回目の半年点検完了

ステップ ワゴン e:HEV Modulo X Honda SENSING
小牧のハセボー
60代/男性/愛知県 2025年1月25日投稿
購入の決め手
購入した当時、ステップ ワゴンを5台乗り継ぎました。他の担当者様からつぎもステップ ワゴンでしょと言われた事もありました。
インサイト LS 11.1万、フリード スパイク Hybrid 9.6万、フリード+ HYBRID 5.6万、入院者が4人になり小回りの効く車が欲しかった。全員他界。
担当者様からそろそろ欲しいでしょと言われました。図星を突かれました。お前はもう乗っている。
1月11日は小牧市も積雪で、4万kmの記念撮影をしようしたら、14年目のデジカメのバッテリーが空。Moduloのドラレコ動画が何故か記録されておらず、会社の駐車場でドアを開けてから、動画が撮られていました。
購入検討者へのアドバイス
少し無理してもグレードの高い車を選びましょう。ここだけの話、商談でネゴシエートする時、結果的に最高グレードに持っていくのも手だと思います。

冬真っただ中で5回目の半年点検を受ける時期となりました。
本日1月25日Honda Cars 尾張 小牧原店に立ち寄り、予約どおりに定期点検をして頂きました。
よく冷えたエンジンオイル等をグビグビ飲ませて頂きました。バッテリー容量が68パーセントと7月の車検時に交換する予定です。
テスターを当てドクターがにこやかに7月までは大丈夫と太鼓判を押して頂きました。
タイヤはトルクレンチで増し締めの後、空気圧を補充して頂きました。
点検を終えて、冬のドライブを今後も安心して行かれます。ありがとうございました。

総走行距離 40,323.00km
総給油量 3,027.88L
満タン法総合燃費 13.32km/L

総合評価

★★★★★

お気に入りポイント

  • 外観
  • 内装/居住性
  • 走行性能
  • 乗り心地
  • 安全性能
  • 燃費/経済性
  • 装備/オプション

投稿内容は、お客様個人の感想であり、
弊社製品の性能、機能を保証するものではありません。

  •                             
  • 投稿一覧
  •                           
PAGE TOPへ