2020年7月18日から本日2022年2月6日、やっと1万km走破完了しました。
冬将軍が大暴れしてあちこちでスリップ事故が多発していました。未だに夏タイヤで雪道を走れると思ってる方がみえるようです。
県外ドライブを控えていて忍耐の日々。
担当のT様にコックピットに座って頂き、自分はナビシートに座り10,000kmを確認して頂きました。
中国では冬季オリンピックが開催され、自分もスキー・16歳〜59歳までアイススケート(ホッケー靴)部に所属し、つい血が騒ぎます。
3代目のステップ ワゴンで国道156線・郡上八幡付近走行時、前の車の屋根の雪が大量に落とされ、車で1回転ループをする羽目になりました。
皆さん雪降ろしはキッチリやりましょう。お互い様に安全・人命が第一です。
シートヒーターは最初に暖房が効いてきてありがたい装備です。
わくわくゲートもリアハッチの一部を開けるだけで済み、車内温度を下げずに素早く開閉出来て経済的です。
愛知県小牧市田県神社、3月15日に豊年祭が開かれる社前にて祈願しました。
総走行距離 10,000km
総給油量 754.10L
満タン法総合燃費 13.26km/L


