納車日の初乗りでの写真です。10月末の田沢湖も紅葉が進みました。
前車ストリームを 15年200,000km乗って次はフリード+と考えていましたが…どうしても姿形が好みではなく決めかけていた時、Hondaのステーションワゴンのシャトルのエクステリア・荷室の長さ、そして経済性に惹かれマイナーチェンジを待って決めました。
冬場は毎日往復40kmの通勤・休日は荷室にスキーを積んでスキー場へ4WD車はかかせません。
夏場は数回ロードバイクを積んでサイクルイベントに参加してますので、分解しないでバイクの載せれる荷室が必要です。まさにシャトルが最適です。
9月のマイナーチェンジでガソリン車のエクステリア・内装ディスプレイがハイブリッド車と同じになった点もあり、そしてメーカーオプションをすべて付けてグレードアップして、燃費がよくキビキビ感の走りと操作性が良いガソリン車で大満足です。
8つの先進機能、マイナーチェンジを待って正解でした。
走行380kmですが先進機能はすばらしいです。
これから雪道走行ではVSAに期待してます。


