新車で購入し14年間お世話になったステップ ワゴン(無限フルエアロ)から乗り換えました。
標準で全身にエアロを纏いスタイリッシュで惚れ惚れします。約2年乗っていますが全く飽きない。ホイールはメーカーオプションの18インチにしています。デザインが秀逸で大満足です。
2.4Lガソリンエンジンですが、なかなかパワフルでストレスなく走ってくれます。燃費は平均11km/Lくらいでしょうか。田舎の方へ遠出すれば14km/L位いくこともあります。
そして、7人乗りの2列目のシートは一番後ろまで下げれば最高のVIP席です。シートの生地も安っぽさは無く肌触りが良く非常に満足しています。
足回りは、硬すぎず柔らかすぎず絶妙な感じです。18インチにしていますので段差、凸凹道でコツコツ感はありますが、しかしながらの絶妙のセッティング。フラットな路面では、地を這うようにドッシリと安定して走ってくれます(ほんと気持ちいい乗り心地)。長距離運転でも疲れ知らずです。
若いころは、バリバリのスポーツタイプを足回りなど弄って乗っていましたが、これはノーマルで乗った方が良い。車に厳しい私が試乗もせず、実車も見ずに購入したわけですが100点の出来でした。
さて、写真は私の相棒と熊本県の三角西港にドライブ&写真撮影に行った時の一コマ。風景に映えています。古い建物と近代デザインの融合を木漏れ日の中でイメージして撮影しました。この相棒と通勤に旅にと永く付き合っていきたいと思っています。
※ドアミラーはカーボン調のミラーカバー、ドアハンドル部には無限のプロテクター(黒)を装着、内装も品良く加飾しています。
外観は、他社ではあまり見ないデザイン。くどくなく、あっさりし過ぎてもなく品がある。
内装は、ややデザインがシンプル過ぎだとも思うが飽きが来ないデザインともいえる。収納が少ないのは唯一の不満。居住性は非常に良い。
走行性能に関しては、2.4Lガソリンエンジンは想像以上にパワフル。しかし、踏み込んで加速中にトルクが落ち込むというか伸びきれない感覚のゾーンがある。ギア比などの関係もあるのかもしれないが少し気になる。
乗り心地に関しG・AEROは、硬すぎず柔らかすぎず非常に良く出来ている。コーナーでも踏ん張ってくれる。出来がいい。
装備、オプションについて、メーカー装着オプションで自分にはお手頃な価格で18インチホイールを換装できたのは大満足でした。オプションは装備しやすい価格だとうれしいですね。


