納車から1ヶ月半が経ち、走行距離も1,000kmを過ぎて、ますます新車自慢が楽しく友達や会社の同僚・上司に自慢してます。
ナビやHonda SENSING機能、今までの軽自動車の概念を覆すような車内の広々とした空間と乗り心地の良さは大満足です。
まだ、高速道路デビューしていませんが、信号や渋滞の多い私の街でも、ノンターボながら充分な走りと安全運転を確保できます。
Customならではの顔立ちと大型トラックみたいに流れるウィンカー(シーケンシャルターンシグナルランプ)、フルLEDヘッドライトと縦長で曲線を描くテールランプが一番の魅力です。
また珍しく3月のお彼岸に雪が降って、改めて4WD付けて良かったと思います。
天気予報もあくまで予報なので100%信じてませんが、タイヤ交換する直前だったのでラッキーです。
4WD付けた理由は実家が山沿いで雪国かつ長い登り坂があるためですが、通勤でも毎日運転するため付けた方が安心できます。
あと最近知ったACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)機能は便利です。
ポイントは、加速してから信号の少ない道路や高速道路等で車間距離と車速を設定して一定に走行してくれます。
前車がいない場合は、始めから設定した車速で走行します。
この機能をより多く使えば使うほど、燃費がよくなり、節約できると思います。

