フランス車を2台で20年間乗り継ぎインサイトを購入しました。購入の条件としては、セダンであること、後席が広く乗り心地が良いこと、取り回しに苦労しないことでした。HVは必須条件ではありませんでしたが、社用車が先代フィット HYBRIDでしたのでHVの加速や燃費の良さは実感していました。
インサイトはデビュー当時から日本車離れしたスタイルが気に入っていましたが、実車を街中で見かける機会も少なくイメージがぼんやりとしていたため、購入候補に挙げる前にネットの試乗記事を読み漁りました。結果、殆どの記事では普通のセダンとか印象が薄いなど、取り立ててトピックがあるような車ではないのかなと。疑心暗鬼ながら一度は実車を見てみようと試乗車があるディーラーを探して車を目の当たりにすると…。
まずは低く伸びやかに構えたスタイルの良さに一目惚れ。対応の良いスタッフに試乗を勧められて乗り込むと、整然と配置されたボタンや無理なく操作できる位置にあるナビ画面に好感。シートの仕立てが上質で手に触れるものが優しく感じられました。試乗した翌日に契約、カタログのイメージで明るい内装のEX・PRIME STYLEを注文しました。納車されてみてこのアイボリー色の内装が素晴らしいし、上品でシートに入るグリーンのラインもさり気なく、もう一つのグレードとしてプライムなイメージにマッチしていました。気にしていたシートの汚れは直ぐに水拭きすれば落ちますし手入れは楽です。走りに関しては他のオーナーの方々が申されるとおり、特にレシプロエンジン車から乗り換えてもモーター駆動のネガは全く感じられず、ここまで違和感なく車を仕上げることって実は凄いことなんでしょうね。自分では最後の車になるかもと決めたインサイトでしたが、なるほど、運転しないとこのコンセプトは伝わらないかもしれません。まさにレアキャラに出会えた気持ち。これなら最後まで長く付き合っていけそうです。

