まだ、慣らし運転中ですが、お盆の帰省から東北道渋滞にはまりながらも20km/Lを超える燃費でびっくりです。
高速域でパワーがなくなることもなく、ライバル会社の2L並みの走りも大満足です。
これから、いろいろな所へ乗せていってもらえる(自分で運転しますが)のが楽しみです。ETCも2.0にしたので、いろいろなところで交通情報が表示され、遠出には最高です。ワゴンからの乗り換えで、前車より運転席は狭くなりましたが、それがまた走りがいい感じです。道路のよい所を走ると驚くほど車内も静かで、後席に乗る家族も気に入ってもらえたようです。これからは旅の写真も投稿していきたい思います。
通常、高速道路の上り坂で落ちる加速ですが、1.5Lとは思えないほどの加速です。距離を走る人はハイブリッドがいいという車解説者が多いですが、個人的には高速道路主体なら、ガソリン車気持ちいいです。それに燃費も悪くありません。背が低いこともあり、風の影響も少なく、やっぱりセダンはいいなという感じです。

