購入の決め手
2025年10月に13年間乗った妻の愛車某T車の(◯ッソ)が車検満了となることや2歳の次男が来年入園を控えたりと、なにかと(◯ッソ)では手狭になることから買い替えを決意。
長男が入園のタイミングでステップワゴンを購入し、毎日の使い勝手が非常によく、特にわくわくゲートが非常に重宝している中で使い勝手を考えると2台目もHonda一択だと確信しました。
長男が入園のタイミングでステップワゴンを購入し、毎日の使い勝手が非常によく、特にわくわくゲートが非常に重宝している中で使い勝手を考えると2台目もHonda一択だと確信しました。
購入検討者へのアドバイス
試乗した感覚はステップワゴンが小さくなった感じで、使い勝手は変わらず、まさにちょうどいいサイズ。
わくわくゲートの横開きに慣れてしまうとフリードの通常のテールゲートに不慣れですが軽く開閉できるのでよいかと思います。
わくわくゲートの横開きに慣れてしまうとフリードの通常のテールゲートに不慣れですが軽く開閉できるのでよいかと思います。
ついに新型フリード納車しました。
なんといってもこのデザインとシーベッドブルー・パールの色に一目惚れ。
これからは子供の送迎や普段の日常使いにちょうどいい兄弟(ステップワゴン、フリード)と共に家族の思い出を作っていきたいと思います。
弟(フリード)よろしくね。