•                    
  • 投稿一覧
  •                    
フリード
北海道にも桜舞い散る季節到来
北海道にも桜舞い散る季節到来

北海道にも桜舞い散る季節到来

NEW

フリード e:HEV AIR EX(4WD)
北の車
40代/男性/北海道 2025年5月6日投稿
購入の決め手
初代のフリードe:HEVに乗っていて、とても気に入っていたから、フルモデルチェンジしたら絶対買おうと思っていました。ホンダの他車種のe:HEVのシステムか素晴らしく、早くフリードにもついてくれることを待ち望んでいたから。
購入検討者へのアドバイス
コンパクトミニバンでハイブリッドなら絶対に絶対にフリードがお勧めです。四駆でも燃費は良いし、車内も大人6人フル乗車でも狭くないし、何より走りが楽しい。

やっと待ちに待ったフリードe:HEV。まだたった1ヶ月半くらいで、もう4,000kmも走ってしまいました。北海道をドライブしていると、改めて北海道は広いなぁって感じます。
元々13年間フリードユーザーだったけど、こんなに乗ることはなかった。でも新しいフリードが来たからは、毎週末ドライブしてしまいます。
なんせe:HEVが素晴らしく、静かで滑らかで力強い。運転しててこんなにも楽しいのは初めて。燃費もすごく、四駆車なのにこの間札幌と旭川往復したらメーター燃費26km記録!実燃費は25km弱だろうけど、カタログ燃費を大幅に上回るのに感動!
フリードの場合、郊外で定速60kmくらいで定速走行していれば、エンジン直結モードになるので、市街地のモーターでのEV走行と、うまく使い分けているから燃費も伸びるんだろうと思う。これからも、冬の走りも楽しみで、まだまだ北海道を隈なく旅して行きたいです。
 

総合評価

★★★★★

お気に入りポイント

  • 外観
  • 内装/居住性
  • 走行性能
  • 乗り心地
  • 安全性能
  • 燃費/経済性
  • 装備/オプション

投稿内容は、お客様個人の感想であり、
弊社製品の性能、機能を保証するものではありません。

  •                             
  • 投稿一覧
  •                           
PAGE TOPへ