初代アコード、シティターボ、2代目CR-V、その間にT社、MZ社、M社などを乗り継ぎました。
CR-Vは購入から17年、一番長く連れ添った相棒でした。自分の年齢を考えると後10年程度は運転出来ると思いますが、流石にCR-Vを乗り続けるには多少無理がある様に感じます。
そこで新しい車を考えましたが、帯に短し襷に長しでCR-V以上の便利な車が見当たりません。新発売のT社のSUVも最新の安全機能で魅力を感じておりましたが、ステップが高いのと、同じ様なスタイルでしたので新鮮味が感じられずNGとなりました。東京に孫が2人おり、年に数回程度ですが6名乗車の時も有り、ゴルフのキャディーバッグも4個積めると言う動画も参考にフリード6人乗りを考えました。90過ぎの大お婆さんもあの高さのステップでしたら自分で乗り降りが出来ます。年を取ると足を上げるとか頭を下げてと言う動作が面倒になりますが、その点フリードは楽ですね。それと何故Moduloなのかと言う事ですが、スポーツマインドが好きだからです。気持ちだけは若く持たないと。
やっぱりクルマは楽しくなくては!
2021/12/25の自分へのクリスマスプレゼントとしてわが家にやってきました。上がり(寿司屋で言う最後のお茶)のクルマです!。
ラストランの相棒です。話が長くてスミマセン、歳をとった原因です。


