いよいよ3月、暦の上では春がやってきました。国道41号線を晴天の中、窓を開けて走ったら――寒い――外気温度-2℃。まだ冬将軍が春の御殿場に居候中です。
愛知、岐阜、三重県の東海3県は4月ゴールデンウイークまで冬タイヤは手放せません。
エンジン始動、シートヒーターぬくぬく、Honda SENSING起動。早朝は手動ヘッドライトで走行。山間部ではいっその事オ-トモードで走行するのがお勧めです。
洞門、トンネル、北斜面走行時、初めての道では重宝します。
アダプティブ・クルーズ・コントロールは横入りの車にも反応してくれます。
9インチ プレミアム インターナビの操作にも慣れ、+君に大サービス、奮発した甲斐がありました。
画面がデカく手前にセッティングされ更に見やすくなりました。
本日ゾロ目7,777kmを記録し、Honda Cars 小牧 小牧原店に報告に立ち寄りました。
総走行距離 7,790km
総給油量 467.34L
満タン法総合燃費 16.67km/L
Honda SENSINGは素晴らしいです。但しエンジン始動時に起動を忘れると宝の持ち腐れになります。


