クルマのご購入を考えたきっかけ
                        前のクルマがタイヤ交換のタイミングになり、子供や両親、家族での移動も増えてくることを見越して購入しました。
                        ご購入までのエピソード・ストーリー
                        18歳の時、どうしても欲しくて親に無理を言って買ったオデッセイ。約5年で10万キロ以上も乗り回して、そのクルマでデートしていた妻と若く結婚。金銭面も考え、子供が産れるタイミングでゼストに買い換え。子供の成長を感じながらフリードを購入。いつかまた僕か長男がオデッセイを購入できる時が来るのかなと考えたり、励みにしたりしています。
                        何が購入の決め手になりましたか?
                        価格、サイズ(妻が運転できる)、定員
                        同じクルマを検討している人へアドバイス
                    夫婦でストレスなく運転出来て、場面場面でピッタリな役割に変身してくれます。年数的にそろそろ買い換えたいなと思うこともありますが、僕にはこれ以上の使い勝手が想像できるクルマがまだ見当たりません。
                        
                        
