思えば、○ローラ SE、ワンダーシビック Si、アコード Si、オデッセイ、フリード、シャトル、フィット RSと乗り継いできました。気が付けば60代。友人は○ルフを乗り継いでいますが、このフィット RSは足回りやボディ剛性感で対等に備えていると思います。走行距離も17,000キロを超え、雪道のガタガタするようなところも、ビビリ音もなく進んでくれています。この足回りについて思うのですが、スポーティな味付けなのですが、それがド素人にはさっぱりわかりませんでした。SNSでの、不快に感じる、乗り心地いいは体に受けるのも千差万別でありましょうから、購入時は自分の感覚と相談して試乗して決めるのがベストバイです。私は少しカスタマイズこそしましたが、還暦過ぎのジジイは、今年も長距離への運転にワクワクしています。シャトル時代には車中泊しながら四国、名古屋、京都へ行ったものです。フィット RSの足回り、受け入れてみると開発者の味付けには「なるほど感」があります。やっとそれに気づき、信頼が増しているこの頃です。フィット HOME、CROSSTARにはない、RSの世界に出会い、ありがたいです。唯一無二の存在にあなたも気づいてほしいです。


