昨年12月に車検を通して、末永く乗ると決めていたフリード…。
しかし、仕事の疲労が拭えない毎日の通勤で「Honda SENSING」の様な安全運転支援システムの重要性を感じる場面が見え隠れ…。
「安全運転支援システムというのは、事故を未然に防ぐシステムであって、事故を起こして後悔してから導入するシステムではないよな」と思っていた矢先、野暮用で、お世話になっているHonda Carsへ行ったところ、マイナーチェンジしたフィットが目に留まった。
初めは興味本位の試乗だったけど、コンパクトカーとは思えない内装の質感と静寂性の高さ、路面の凹凸を感じさせないフラットな乗り心地に加えて、先進の安全運転支援システム「Honda SENSING」が標準搭載されているとくれば買い換えない手はない!
ハッキリ言って、少々無茶な乗りかえでしたが、今後もHonda Carsのスタッフさんの笑顔とともに、初めてのハイブリッド車、初めての7速DCTで、尚且つ安全運転支援システム「Honda SENSING」が標準搭載されているフィットを大切にしていこうと思います。
ちなみに、今までで最も早い納車でした!
フィット HYBRID・S Honda SENSINGは、今までのコンパクトカーとは全然違います!
内装の質感と静粛性の高さ、路面の凹凸を感じさせないフラットな乗り心地に加えて、先進の安全運転支援システム「Honda SENSING」が標準搭載されているのは贅沢の極み!
ぜひ、皆さんにも贅沢な気持ちを味わってください!

