•                    
  • 検索結果一覧
  •                    
フィット
実家のユーロRに劣らぬ走行性能
実家のユーロRに劣らぬ走行性能

実家のユーロRに劣らぬ走行性能

フィット RS
アイランドナナ
40代/男性/東京都 2016年7月12日投稿

サーキット
走りに行けず
分からない
それほどすごい
ハイポテンシャル

実家に置いてあるアコード ユーロR(CL7)のK20A型エンジン(220PS)と比べるのは酷だが、日常で使うには十二分。1500cc、132psという数値以上のパワーを感じる。吹け上がりのダイレクト感は、マニュアル車ならでは。やはり、HondaはNA!
離島暮らしなので、スポーティなグレードなのにレギュラーガソリン仕様、というのが燃費以上に財布にやさしい。
ステンレス製スポーツペダルはよいがほんの少し華奢に感じる。しかし、少し軽いが質感の良いシフトフィールと相まって、ヒールアンドトゥはやりやすい。公道ではあまり使わないが、モータースポーツも考えてくれているのか!?
フルブレーキング時は分からないが、初期制動時からよく効くブレーキ。
コーナーリングもユーロR並みによい。ダブルウィッシュボーン・マルチリンクのサスとは乗り心地は違うが、ほんの少しの差に感じる。
ジムカーナやサーキット走行はしていないが、初級、中級クラスまでフルノーマルで十分対応できそう。
その他ハンドリング等、公道では実力を発揮できないほどレベルが高い。ツインリンクもてぎの南コースでも走らせてみたいところですが、島暮らし(カーフェリーなし)ではそれもかなわず。とにかく安心して楽しく走りたいのならHondaにしておいて間違いなしです。

総合評価

★★★★★

お気に入りポイント

  • 走行性能

投稿内容は、お客様個人の感想であり、
弊社製品の性能、機能を保証するものではありません。

  •                             
  • 検索結果一覧
  •                           
PAGE TOPへ