某20××から中古車で乗り換えです。「乗った感じは、そのままで気軽に走れるエコカー。」買い物専用の車で、探したらこの車になりました。ほとんど買い物用でたまにお出かけ、こんな使い方でも満タンで500km以上走れる。写真は丹波の焼きぐりを買いに行った時の物です。片道20kmから30kmを越えると燃費がグッとよくなる様です。気に入った所は、上り坂やちょっとした直線でロケット発射!!しかし、スピードは知れてます。VTECの涙がちょちょ切れるスピードでは無いが、気持ち良い加速です。気持ち良い加速です。環境変化に対応する為、普段使い用の車にしようと決心して買いました。しかし、見た目は譲れない。ハッチバックの使い手がスライドドア並みでgood。2人だけしか乗らないのでこれで十分と割り切って正解でした。この車はCVTだけど、マニュアルと思って運転しないと燃費が悪く、ガクガクとシャクってマニュアル操作をせがむ。軽い登りの峠が来ると、タコがやたら元気になって走ろうと誘う。CR-Zのドライバーに話しかけてくるユニークさは大いに気に入ってる。昨今は、EVとハイブリッドが花盛りなので今頃、スポーツカー?の動力性能が見直される感じかな。ここ1発、ロケットボタンをポチろう。

