「桜とCR-Zを撮りたい」という夢がついに叶いました。
7年前、中学2年生のとき親に連れられて行ったHondaのディーラーでCR-Zのカタログを目にしたのが全ての始まりでした。それから紆余曲折の末にこの車を買ったのは昨年の6月末のこと。
納車してからは北海道中を走り回りって、海や山、雪、星空など、車と一緒に撮りたい景色も大方網羅してきました。そして、最後に残ったのが「桜」。納得のいく写真を撮ることはできないままに殆どの桜が葉桜となっていた頃、農道に満開の桜が佇んでいました。そうして撮影したのがこの1枚です。
納車したときには6.5万kmだった走行距離も気がつけば10万kmの大台を突破しましたが、今でも乗り込む度に言い知れぬ高揚感に包まれます。
この車を廃車にするのは私の役目。だからこそ、1日でも長く乗れるように扱っていく。そんな想いとともに、これからも走っていきます。

