私は運転免許を取得した後、二代目シティー GG、サイバーCR-X SiのグラストップなどHondaばかり乗り継いでいました。
平成4年2月27日。スクープ雑誌で知識を得て迎えたCR-X デルソルの発表日。当県で販売分の1台が私の希望のスペックでした。早朝セールスの方から(今も同じ方)「おさえることが出来ました!」と連絡があり安堵。3月6日の発売を経て納車されました。早速トランストップを開き、妻と二人で県内の名所をドライブ。行くところ行くところで「羨望のまなざし」を受けたのです。それから既に30年。トラブルを乗り越え、今や22万キロを超えました。でも私は壊れて直されるたびにこのデルちゃんがさらに可愛くて仕方なくなっていきました。そして子どもたちが生まれたとき、既にデルちゃんがそばにいました。ある日チャイルドシートをしてオープンで山間のドライブに出かけたときには長男が「森のトンネル!」と言って真上の木々を指さしてよろこんでいました。そしてその夜、長男を寝かせつけて、ベッドを離れようとしたとき、長男が何かうなりました。振り返ると、天井を指さして笑っていたのです。我が家のさまざまな思い出とともに、デルちゃんはいてくれました。目標は50年!あと20年間、大切に乗り続けるつもりです。拙文失礼いたしました。


