•                    
  • 投稿一覧
  •                    
シビック
MT車のACCの感想

MT車のACCの感想

シビック EX(6MT)
まお
40代/男性/北海道 2025年1月23日投稿
購入検討者へのアドバイス
最近の新車は、車代を一括で支払っても通信料などの月額料金が掛かります。

アダプティブクルーズコントロールで設定速度を超えた時のブレーキをかけて減速する主に気になるパターン、2つの感想です。


(1)長い下り坂で、設定速度を下回った時の下り坂の影響で加速の勢いが良すぎて、スグに設定速度を超えてしまいます。
すると今度は、減速制御がかかって(パーキングブレーキなのかな?)、頭が前に軽く動くくらいの減速をします。そして設定車速をすぐに下回り、また勢いのある加速。
100km/hの設定だと98〜102km/hくらいを頻繁に行ったり来たりして、ちょっと気持ち悪くなります。
MT車だけの制御かもしれませんが、もう少し自然な速度維持に努めて欲しいです。
平坦や登り坂は自然な速度維持なんですけどね。

(2)追い越しでアクセル踏んで設定速度より速くなったとき、アクセルを少しでも緩めると減速して設定速度にしようとします。
ブレーキランプが点灯するのため後続車がどう感じてるのか気になるから、最近は追い越しの度にACCを一時的にオフにしています。正直面倒くさいです。
他社の車では、アクセルオフだけの自然な減速だけで、設定速度まで減速してくれていたので、前に車がいなければブレーキはかけないで欲しいです。

総合評価

★★★★★

お気に入りポイント

  • 外観
  • 内装/居住性
  • 走行性能
  • 乗り心地
  • 燃費/経済性

投稿内容は、お客様個人の感想であり、
弊社製品の性能、機能を保証するものではありません。

  •                             
  • 投稿一覧
  •                           
PAGE TOPへ