父が新車で買ったバージョンZと共に過ごした少年時代。物心つく前からビートのミニカーを握りしめ、首が座る前に助手席でオープンカーデビュー。
自分でハンドルを握るのが待ちきれず、免許取得前にビートを購入。以来5年間、キーをひねる時のわくわく感は全く色褪せません。
学生時代の思い出が詰まった相棒は今では晴れた日専用の通勤車。
屋根を開けて通勤すれば日々のストレスは空へ吸い込まれていきます。
ビートに乗ると何気ない毎日が楽しく、四季の変化や自然の雄大さをひしひしと感じます。
小さいけれど確かな幸せです。
投稿したのは日本本土最南端、鹿児島県佐多岬へ行った帰り道に撮った写真。
学生時代、北海道を一周した際、日本最北端の宗谷岬にも行ったので、このビートは日本の南北端を制覇したことになります。
次なる目標は東西南北端制覇。
次の晴れた週末はどこへ行こうかな?
一番好きな車なので、あばたもえくぼかも(笑)


