私は雨上がりの土日、決まって洗車に出かけます。
そして、水溜まりが残る公園の駐車場でボーッと愛車と水溜まりを眺めるのが密かな楽しみです。
アコード ツアラー登場時、私はまだ免許を持たない高校生。ネットやカタログでアコード ツアラーの情報を漁り、いつかこれに乗るんだと決めていました。
しかし、大学生の頃、いつの間にかカタログ落ち…。
しかし、1度欲しいと思ったものは手に入れないと気がすまない性分。
社会人になり、念願叶ってようやく購入にこぎつけました。予算大幅オーバーでしたが、Type-Sのコバルトブルー・パール!昔、両親が乗っていた初代アコード ワゴンと同じ(名前の)色!
もう生まれたときからアコード ワゴン好きです。
購入から3年経ちますが、全く飽きず、何十年でも、いつまでも乗っていたいと思えるクルマです。
ずっと眺めていられるデザインがとても気に入っています。無駄のないラインと丸々としたリアセクション。
豪華さを好む人には物足りないかもしれませんが、造形で魅せるインテリアと、緻密かつ、必要な情報が瞬時に読み取れるメーター周り。
狙ったラインをスッとトレースできる気持ち良いハンドリング、無限サスペンションもこの気持ちよさに一役買っています。


