•                    
  • 検索結果一覧
  •                    
アコード
愛車20年50万キロを目指しています。
愛車20年50万キロを目指しています。
愛車20年50万キロを目指しています。

愛車20年50万キロを目指しています。

アコード EX
noa
40代/男性/愛知県 2024年3月9日投稿
購入の決め手
最初は高すぎるので諦めかけましたが、燃費と装備、エンジン性能や走行性能に納得しました。Honda車の良いところは、購入時の価格以上に永く飽きずに乗れる事です。流行りや遊びのあるデザインや機能はいらないので、壊れないで必要なものが揃っていてくれて良いというところで、想定予算以上でしたが納得しています。
アコードの前は、2006年式シビック ハイブリッド MXST(FD3)を14年間22万キロ走り、平均燃費17.3km/Lでした。ハイブリッド用バッテリーの限界を感じて、車検とバッテリー交換を見積りをとると、新車の頭金になるので、2019年11月には新型アコードを試乗無しに決めました。
私はHondaファンというより、むしろ周りに薦めるのはT車で、実際とても良い自動車作りしていて、コスパも良く、バリエーションも豊富なので、Honda車を人に薦めることはなかったです。
ところが、このアコードは知れば知るほど素晴らしいと思います。シビックを選んだ当時◯リウスに5回も試乗して人気の理由も分かりましたが、シビックは1度試乗して決めました。シビック14年間走ってバッテリー交換したらまだまだ走れると分かっていました。アコードを決めたとき、きっと20年間50万キロ以上走れる、そう確信しました。ここまでくると、惚れたのだから大切にしたいです。
購入検討者へのアドバイス
e:HEVの性能は、モーターの力でこんなに走るのかと感動し、加速する時に静かにうなり出すエンジンの力に驚きました。2Lエンジンに2つのモーターという事を実感します。エンジンは主に発電していると思っていると、加速の時に動力に切り替わり、ドライバーの意思でエンジンパワーが発揮される気持ちよさが楽しいです。
走行性能も、アダプティブ・ダンパー・システム(COMFORT・NORMAL・SPORT)の各モードの違いが、わずかな乗り心地を変化させてくれます。一人乗りの時はNORMALで十分滑らかで、二人以上の時はさりげなくCOMFORTに、また一人でドライブを楽しむ時にSPORTにして、少し遊んでみたりできます。山道を登り切った後の下り坂で、減速セレクターをちょんちょんと効かせるとギアが下がって、エンジンブレーキが滑らかに効いて、バッテリーも回生ブレーキでしっかりチャージされて、また平坦な道路でEV走行が気持ちよく加速できます。
乗り心地は静かで滑らかです。たいていの同乗者は眠たくなると言います。ドライバーは走りを楽しみながら、いろんな機能を楽しみつつ、安全装備が時々反応して、前後左右をチェックして警告してくれるので、少し緊張感を持って安心させてくれます。
私の好みで、カッコよくて良い車です。価格以上の価値を実感しています。ステアリングが柔らかくて、視界も良いので、大きいのにカーブもターンもスムーズに、女性も年配の方も安心して乗りこなせます。アコードを選んで正解です。

エクステリアがとにかくカッコイイです。いやみのない流線形とエッジのメリハリあるボディーラインは見ていて気持ちいいし、目立たないけど細かい仕事がすみずみ行き渡っていて、こだわりを感じます。CMや動画で見た通り、言葉では表現が難しいですが、走りをイメージさせるデザインということが伝わってきます。
インテリアも上品でシンプルです。木目調の部分もさり気なく、コンサートホールをイメージした意味もなんとなく伝わります。近づくと明かりが灯るドア、ハンドルの感触、POWERを押すと静かに座席を調整してくれる本革のパワーシート、ホールド感があるけど、窮屈さが無いので、贅沢を求めなければ、必要十分ですし、決して安っぽくも無く、ただシンプルで上品なので、心地良くドライブに集中できます。

総合評価

★★★★★

お気に入りポイント

  • 外観
  • 内装/居住性
  • 走行性能
  • 乗り心地
  • 安全性能
  • 燃費/経済性
  • 装備/オプション

投稿内容は、お客様個人の感想であり、
弊社製品の性能、機能を保証するものではありません。

  •                             
  • 検索結果一覧
  •                           
PAGE TOPへ