残暑の中・3万キロ走破完了!
- 小牧のハセボーさん (50代/愛知県)
- ハイブリッド・ジャストセレクション
2012年9月16日の投稿
9月15日 土曜日は相変わらず、残暑と気まぐれな雷雨が洗車したばかりの愛車に試練を与えられました。
小さい頃は車酔いするので嫌いだった飛騨川沿いのコースが、インサイトの御蔭で大好きなホームコースとなりました。
どこまで行けば何キロで、どんな危険が潜んでいるか、約3年で豪雨・降雪も含めて経験値・場数を踏んで、安心してドライブできるコースの一部となりました。
今日は、小牧出発が遅くなり、案の定スポーツサイクルが行く手を阻み、クルーズコントロールを解除する場面が多々ありました。特に洞門・トンネルの中では対向車が無灯火が多く、注意が要りました。オートライトシステムは絶対必要な装備ですね。インサイトで11万キロ作動させて来ましたがHIDのバルブは順調に起動しました。
帰路、晴天となりやっと記念撮影を追加しました。
計算どおり、Honda Cars 小牧 小牧原店でピッタシ3万キロ。担当のTさんと相談して、インちゃんスパハイ君で合わせて8万キロ走った夏タイヤは減りが少なく、前後ローテーションで11月まで持つとの事です。
来年4月には新エコタイヤへ換装する予定です。
前後カゴ付きママチャリを積載するには、スパイクこそちょーどいいサイズ。後方視界が良く、特にCピラーが太くて安心。側方視界は直前に確認すれば気になりません。
2012年9月15日走行距離 189.10km
燃費 22.40km/l
総合走行距離 30,005.00km
総合給油量 1,750.01l
満タン法総合燃費 17.15km/l