新しい「相棒」
- うぉーキングさん (60代/千葉県)
- ハイブリッド・ジャストセレクション Lパッケージ
2012年8月24日の投稿
最近、健康とストレス解消に妻と二人で始めた、全国の温泉巡りトレッキング。
今まで、「フィット」に乗っていたのですが、スペース的に広さが欲しくなり(道の駅めぐりも好きで、帰りは地元の特産物でトランクが入りきらなくなった。)、気に入っていた「フィット」を手放して会社の定年を機に、「フリード スパイク ハイブリッド」に乗り換えました。
最初は「CR-V」4駆にしようかとも思ったのですが、大きさも普段の買い物にもちょうど良く、旅行の時は荷物がたくさん積めて、「車中泊」も出来るこの車に決めました。でも、オプションを沢山付け過ぎて少々予算オーバーとなってしまいました…。
7月初旬の納車後に早速、妻と二人で日帰りで奥日光の湯の湖トレッキング出かけました。高速道路では静かに、いろは坂の山越えは力強く、期待通りの走りでぐんぐん登って行ってくれました。
トレッキングの後はお決まりの立ち寄り温泉を頂き、美味しいものを食べ、楽しい1日を過ごしました。写真は途中の戦場ヶ原で撮ったものです。
妻はよほど楽しかったらしく、「今月は那須岳登山に行こう」と言いだす始末。挙句に「せっかくスパイクを買ったんだから旅館に泊まらないで、車中泊してみようよ」と申しております。LEDランタンやマットも買い揃え、若い頃のキャンプを思い出して、今からワクワク楽しみです。
●ちなみに奥日光ドライブでの燃費は、19.5km/lと前車「1.3L フィット」の燃費とほぼ一緒くらいでした。
これから相棒の「スパイク」と色々な処へ行くことになりそうです。