フィット

秘境探険!

フォルティッシモさん (20代/長野県)
1.3A
2011年6月29日の投稿

久しぶりの快晴だったので、思い切ってドライブに行ってきました。目的地は前から行ってみたいと思っていた、平家の落人伝説が残る長谷村の「浦」という集落です。

名前でピンとくる方もいらっしゃるでしょう。山の奥の奥にある集落なのに「浦」という地名が付いているのは、昔ここが「壇ノ浦村」と呼ばれていたからだと言われています。また、先祖を讃えるお祭りが毎年行われることも、この伝説を裏付けているといえます。
覚悟してはいましたが、集落への道は車1台が通るのがやっとの狭さで、かなりの急傾斜が続く険しいものでした。すぐ前を猿が横切るなど、まさに探険さながら。そんな道のりを進むことができたのも、もしかするとフィットのおかげかも。
そしてたどり着いた浦集落の中は、そこだけ時間が止まっているようでとても不思議な空気が流れていました。
追手から逃れるうちに周りと隔絶されたこの土地に行き着き、独自の営みを作り上げてきたのでしょう。

いや〜しかし、片道40分でこんな秘境に来れるとは。
さすが長野県。

フィット