フィット

2代(台)のRS

ユーロRSさん (50代/茨城県)
RS(CVT)
2011年6月29日の投稿

写真に写っているのは2代(台)のRSで、横にいるのがなぜか今も一緒の奥さんです。
私がシビック RSを購入したのが37年前、免許を取って最初に1500GLを購入し、それはそれで大変楽しくドライビング出来ていましたが、友達がサンセットオレンジのRSを運転させてくれた瞬間、即、RSに乗り換えてしまいました。
当時としては走行性能(SPEC)はもとより、低価格な車でフットレストやラジアルタイヤが標準装備されているものは少なく、いかにもいかにもHondaらしい!車でした。今でも当時のヤンチャな走りをを思い出すと心が騒ぎます。

ちなみに下のもう一台は、昨年5月に奥さん用として購入したCVT仕様のフィット RSですが、初代のそれと比べるとだいぶマイルドなテイストに仕上げられている印象が強く、やや物足りなさを感じますが、ロードセイリングの意味の通り、快適な走りを随所に見せてくれ初代のRSの思い出とラップしながら楽しくドライビングしています。
出来ればスポーツサスに入れ替えてみたいのですが、なかなか許可が下りません。でもほんとに楽しい一台です。

フィット