妻と相談
- シビックタイプRユーロにさん (50代/愛知県)
- EURO
2011年11月23日の投稿
このユーロが納車されてから早1年です。あの時の感動は、この11月のこの寒さで昨日の様に思い出します。あの時も同じ様に寒い時でした。
我が家の妻との会話の中で、ユーロでドライブに出かけた時に俺が酒を飲む様な事が有ったら困るから、妻にユーロが運転出来るかい?と言うことで、妻に休日にユーロを運転してみてもらう事に成り、近くの公園に出向き、私は助手席に座りGOしました。でも心配無用、ライフしか乗ってないのに当たり前の様に流している。
私の心の中では「ユーロだぞ!6速だぞ!」でしたが、何の問題も無く、「このまま家まで運転して行って良い」と来た。「良いよ、行けばー」と返事を交わし、家まで無事到着です。
「何だよー面白くないなー」でしたが、妻にとってこの車もただのマニュアル車なんだなと実感しました。
「凄く軽いー、早いー」なんて事言いながら帰宅しました。
でも私はたまにエンストをやっちまいます!!言い訳はしませんが。
そんな中、今月で納車されてから1年ということと相まってマフラーでも交換しようかなと思い、色々探しましたが良いと思うものが見つからず悩んでいたその時、我が家のユーロにぴったりのマフラー発見。妻にその話をすると「えーそんなの変えるの?うるさくないの?」との事なので、「大丈夫、ノーマルとさほど変わらないから」と反論したが、「なら変えなくても良いんじゃ」と言われました。
「いやそうでなくて、ノーマルよりは良いんだよ」と説明。
取り付けたマフラーは大人しいけど、つぼは突いてるマフラーかなと思います。