シビックTYPE R

10年待ちでやっとRに乗れた

リミックスさん (30代/北海道)

2010年11月12日の投稿

結婚してから子供が小さかったため、約10年ワゴン系の車でした。
はじめは、ストリーム(RN4)→ステップ ワゴン(RG4)→ステップ ワゴン(RG2)→シビック タイプR(FD2)。こんな感じで乗りづぎやっと家族の了解のもと今年の6月に購入しました。
仕事上、リアウイングとRのエンブレムをはずし、FD1ぽくしていますが、中身はタイプRです。
よく羊の皮を被った狼だと言われます。
本当に楽しい車ですね、シビック依存症になりました。
購入後早2万キロを走破、一日1000キロ走っても疲れなく飽きない車は初めてです。

そして、平均燃費は14km/l。
エコカーとしても売り出しても良い車ではないでしょうか。

シビックTYPE R
シビックTYPE R