シビックTYPE R

突き抜ける感…

ゆたか@FD2さん (40代/滋賀県)

2010年9月9日の投稿

この八月にFD2の販売終了のアナウンス…。駆け込み購入にて七月末に晴れてシビック TYPR Rオーナーになりました。
現在1500qほど走行しておりまして、まだ慣らし運転の段階ですが、i-VTECのREVインジケーター点灯後の音質の変化と…、そして加速は素晴らしいの一言ですね。
まさに…“突き抜ける様な加速”とはこの事です。

この様な時代にFD2を開発…、そして販売したHondaの情熱には頭が下がる思いで、また開発陣営の方々の誇りを感じます。

これからはインサイトやCR-Z様なIMAシステムを駆使した高性能なハイブリッド車が沢山世に出てくると思います。
そう言った意味で…、おそらくガソリン車、最後のTYPE Rのオーナーになれた事をとても幸せに思う次第です。この高性能E/Gを次の世代にも受け継いで行きたいと思います。

親のエゴかも知れませんが、来年六歳になる息子に譲り渡せれば…と思っております。

シビックTYPE R