シビックTYPE R

鈴鹿サーキット走行会

セナルトさん (30代/愛知県)

2008年11月13日の投稿

先月、ディーラー主催の鈴鹿サーキット走行会に参加してきました。09年F-1日本GPに向けて改修工事中の為、今回は西コースでの走行会でした。
クルマはサーキット走行に備え4点式ハーネスを装着していますが、それ以外はタイヤを含めノーマル状態。しかしノーマルでもサーキット走行には十分な動力性能です。
8月のDriving Meetingの時に、SUPER GT EPSON NAKAJIMA RACINGで活躍中の平中選手が運転するTYPE-Rに同乗体験走行させてもらい、改めてポテンシャルの高さを認識しました。
今回はタイム計測無しの走行会だった為、ライン取り・ブレーキング・シフトタイミングの練習に徹しました。88年にS選手が「神を見た」と言うスプーンコーナーでコースアウトしそうになりましたが、もっと腕を磨いて、来年F-1が帰ってくる鈴鹿サーキットを全開で走ってみたいものです。

シビックTYPE R