投稿タイトル:「思いを形に出来る車!」 |
マスッチさん 30代 (広島県在住)
|
<2004年10月15日の投稿> |
|
|
外観に関しては好みの別れるスタイルだと思う。ミニバン好きの私には「低い」というのは購入前は少し物足りない気がしていた。しかし購入後の印象は、低いからこそ得られる快適性というのを改めて実感した。
またアフターパーツも多く出ているので、購入後に好みのエアロを装着できる利点も大きい。購入してからも新車を購入するときのワクワクする気持ちを味わえる、そんな車が欲しかった。 |
 |
|
|
オデ購入のポイントで大きいのはインテリア。外観はエアロでイメージ変更ができてもインテリアデザインを変えるのは容易なことではない。以前はHondaの内装はダサい!と言われる時代もあったが、最近では内装が気に入ってHonda車を選ぶ人もいる・・・私もその一人。
とにかく綺麗、しかも機能的、MOPのHDDナビ装着車はスイッチ類が多いように思うかもしれないが、慣れれば問題ないし、音声機能を使えばエアコンだってon/offが出来る。夜間のインテリアはスイッチ類が光り、友人からも大好評! |
 |
|
|
低いからこそ得られる快適性、それはドライビングの安定性、走行性だと思う。正直、Honda車の何がそんなにいいのだろう?って思ってた・・・VTECってそんなにいいの?って。オデに乗ってみてそのバランスの良さに驚いた。
エンジンバランスとCVTの組み合わせはそれまでのCVTのイメージを変え、7速スピードモードにより、楽しさも味わえる。低いゆえに見晴らしの良さでは、他のミニバンに劣っているが、それを補うだけの良さがこの車にはあると思う。 |
 |
|