MOBILIO
MOBILIO  
MOBILIOのユーザーズボイス  
待ちに待ったスーパーファミリーカー登場
松五郎さん 40代  (大阪府在住) <2002年6月3日の投稿>

我が家にモビリオ君がやってきて、早いもので二週間が過ぎました。モビリオ君が我が家の一員になったのは突然の出来事で、下の子を幼稚園に送ってから妻とスーパーへ買い物に行く途中でHondaのお店が目についたのです。そして、妻に「CMでやってた変な車あったな。ちょっと見てみよか。」と言ってお店に立ち寄ったのです。

以前から車の買い替えを考えていたのですが、両側スライドドアで、車長が4.25メートル以下・6人以上乗れて維持費が安い車を探していたのです。候補としては、S社やD社を考えていたのですが、なかなか購買意欲が湧かず新型車の発売を待っていたのです。

モビリオの第一印象は、愛嬌のあるマスクに、箱そのものやなぁ。インパネがかっこいい。小物入れがたくさんある。あれっ、シガーライターがない。やっぱり変な車・・・・ と言う物でした。
そして、試乗させてもらい、結構走るわ。と思い、セールスさんの説明を聞き一時間くらいで家に帰りました。

妻も私も大変気にいったので乗り替えするかどうか相談していたところ、昼間のセールスさんが家にやってきて、下取りや購入条件について話合いをしたところ、こちらの条件に合ったのでその場で契約を交わしてしまいました。ハンコを押してから「また、衝動買いをしてしまったのでは。」と思い、セールスさんに「大丈夫ですかね。」と言うとセールスさん曰く、絶対に大丈夫です。と太鼓判を押してくれました。

そして、まちに待った納車の日、販売店で納車式をしていただき娘も息子も大喜びでした。実際に乗ってみて、車の乗り降りは物凄く便利だし車内は広く開放感があり、三列目のシートも使えます。運転も大変楽チンで我が家が求めていた理想の車です。
本当に待ってて良かった。セールスさんの言葉に偽りなし。
Hondaさんなかなかやりますね。これからもモビリオのようなスーパーファミリーカーを作ってくださいね。 

USER'S VOICE
次へ