LIFE
LIFE  
ライフのユーザーズボイスへ  
 
投稿タイトル:「ライフちゃん」
おぐちゃんさん 30代  (北海道在住) <2008年7月31日の投稿>
テーマ1:『スタイリング(外観/外装)』

スタイルは好きですね。ヘッドライト周りやフロントフェンダーの張り出し方とか好きです。ドアノブのデザインもディーラーで実車を見た時に「おっ」と思いました。
軽自動車のくせに、というと怒られますが、細部にまでデザインされてる所はイタリア車みたい、というと誉めすぎでしょうか?
色も抹茶で気にいってます。少し目立ちますけどね。

マイナーチェンジで、私が好きなポイントが変わってしまって、没個性で無難にまとめられてしまって残念です。
マイチェン前に買っておいて良かったと思っています。

USER'S VOICE
テーマ2:『インテリア(車内空間)』

明るいインテリアカラーと、広いガラスエリアで数値以上に広く感じます。
子供達も大好きで、もう一台所有してるユーロRよりも景色がよく見えて楽しそうに乗ってます。
スイッチ類も大きくて使いやすいです。
購入当時に比較検討したS社のクルマに比べて、圧倒的な質感の違いが購入のきっかけでもあります。

USER'S VOICE
テーマ3:『ドライビング(走り)』

ノンターボなので、登り坂や力強い加速を期待するとがっかりするかも知れませんが、のんびりとクルマの流れに合わせて走ると、とても気持ちよくドライブできます。
気がつくと法定速度ピッタリで走行してる事が多いです。
経済性を考えると調度良く、動力性能に不満は無いです。

燃費は通常の使用でリッター13〜14キロ。遠出で最高リッター20キロ。
ガソリン高騰の今となっては、ユーロRの出番はめっきり減りました。
平均燃費を見ながらのドライブも違った楽しみがあります。

信号待ち等のアイドリング時に3気筒特有?の震動が気になる点が少ない欠点ですかね?

 
前へ 次へ