ノンターボなので、登り坂や力強い加速を期待するとがっかりするかも知れませんが、のんびりとクルマの流れに合わせて走ると、とても気持ちよくドライブできます。
気がつくと法定速度ピッタリで走行してる事が多いです。
経済性を考えると調度良く、動力性能に不満は無いです。
燃費は通常の使用でリッター13〜14キロ。遠出で最高リッター20キロ。
ガソリン高騰の今となっては、ユーロRの出番はめっきり減りました。
平均燃費を見ながらのドライブも違った楽しみがあります。
信号待ち等のアイドリング時に3気筒特有?の震動が気になる点が少ない欠点ですかね?
|