今月頭に出会ってやっと昨日受け取りに行けました。
会社帰りに速攻でオートテラス甲府へ・・・そのままテスト走行へ行きました。
韮崎でガソリン満タンでTripクリア、燃費計が面白いwww。実際の燃費と多少ずれるとの事ですが、どんな時に良くなったり悪くなるのかの目安になるのは至極便利!
前のS社ワゴンLと車格もパワーも違いますが、10年の年式の違いを感じびっくり!パワー1/3ですが充分でした。
キビキビも走れるし、エコにも走れる・・・TPOに合わせた運転が出来るって良いですねぇ。
エコ運転中の回転数の低さも特筆すべき所です。
燃費が良いって、売れるだけの事はあるな〜と。
でも運転の仕方と、アップダウンの多い土地などで影響も出ますから、よく見る意見もその辺の影響ではないかと思いました。^^;
ピラーは確かに太すぎで笑ってしまいましたwww。
でも愛車に慣れろ・・・替えたい物は便利な様に替えろ・・・で、今まで来ましたので、CVTも何も全部新鮮で良いと思います。
テスト走行で登りの高速60km、郊外一般道60km、渋滞25分で燃費計はリッター18km位でした。
次回給油時に満タン法での結果が楽しみです。
ディーラーさんに無理言ってマフラーを替えて貰っただけですが、現状では充分です。
ガソリン高騰でフィットにしましたが、どこに行くのも楽しい・・・走り過ぎで本末転倒ですが、今はOKです。
とりあえず夜でしたが初画像アップしました。^^
|