投稿タイトル:「自然にやさしく、美しく」 |
Y.Hさん 30代 (三重県在住)
|
<2006年3月22日の投稿> |
|
|
近くで前方から見ると、横にデカイという印象を受けます。特にボンネットを間近で眺めるとアコードより巨大な感じです。それとは対照的に前後方向には寸詰まり(フロントが前にせり出しているから結果、短く見える)。全体としてはアコードとオデッセイの中間くらいでしょうか?
モデューロ装着の愛車は、カタログより地に張り付いて見えていい感じです。駐車場に停まっているのを見ると、デヘヘと笑って見えて愛嬌があります。 |
|
|
|
ハイブリッド車ということで、どうしてもモーターのチャージ・アシスト表示に目が行ってしまいます。(減速中は充電していることが実感できて、某社の表示よりわかり易い。)二段メーターは慣れれば便利。デジタル表示も自分は違和感を感じません。
気になる点として、シートベルトの下側の止め具のプラスチック部分が、シートのプラスチック部分と当たって走行中にカタカタいいます。(布をはさんで音を消してます) |
 |
|
|
足周りはこの手の車としては固め。長距離運転にちょうどいいと思います。ガソリン車に乗ったことが無いため比較はできませんが、車としては十分な安定性と操舵性能を感じます。
ガツンという加速性能は無いですが、静々と加速して気づかないうちに一定の速度に達してたりします(高速道路ではロードノイズが大きくなりがちですが、通常域ではかなり静かです)。
肝心の燃費ですが、今のところ生涯燃費でリッター17キロ程度です。暖かくなってきて、最近の走行ではリッター19〜20キロをマークしているので、今後はもっと燃費に期待できるのではないでしょうか。 |
 |
|