投稿タイトル:「無駄の無い先進性がいい!」 |
Koudaiさん 50代
(宮城県在住) |
<2008年5月7日の投稿> |
|
|
駐車場で車を探すのが大変。
今では一番背の低い車だろう。
しかし、見つけたとき何か新鮮なインパクトを感じる。
飽きの来ないデザインなのか、コンパクトなセダンが無くなったためなのか、古さは感じない、そして日本の風景にもマッチするからいい。
|
 |
|
|
いろいろ言われているが、最近の車がいいとも思わない。
機能的にまとまって、現代にはない独自のこだわりが色濃く残っている。
視界を妨げず、運転する楽しさを味わう事を考えれば、これでいいのかもしれない。
移動するくつろげる空間より、目的地でくつろぐと考えれば、飽きの来ないデザインでGood! |
 |
|
|
燃費とパワー、そして維持の経済性を考慮、環境に対する先進性を含めると他車にない魅力がある。
軽い重量と低い重心、そして安定した走りは、コンパクトセダンとして高い性能と五感で楽しめるクルージング、安定したコーナリングは、大きく重くなった現代車に無い魅力を教えてくれた。
唯一欠点の低速トルク不足は、吸気系パーツを開発装着してクリアー。
ワンランク上というより、シビック本来の走りを引き出した印象。
1.6Lより軽いエンジンとトルク感のある走りが、新たな魅力を発見させてくれるシビックです。
まだ2.7万km、これからが本番。頑張るぞ! |
|
|