CIVIC TYPE R
CIVIC TYPE R  
シビックタイプRのユーザーズボイス  
この感動は忘れません
ケロビックRさん 20代  (千葉県在住) <2008年1月29日の投稿>

去年秋(2007年)、初めての新車を購入することを決意。
正直、何を買おうか悩んでいた。

購入同時期に発売されたハイパワー4WDマシン(2機種)。
スペックを見れば一目瞭然、ハイパワーマシンに決まっている。

しかし、私の求めたものは『運転する楽しさ』。
ただそれだけ。

それを考えた時、やはりNAのレスポンス、Hondaスピリッツは凄い魅力である。
そう考え、地元のディーラーに向かった。

試乗した時、『何じゃこの車!!?』と思いました。
本当にNAなのだろうか。

インパネ周りも斬新なマルチ式。
標準装備のシフトインジケーターが、スポーティさを強調する。

そして、あの赤いエンブレム。
F1マシンにも付いている、選ばれたマシンにのみ付けることが許されるものだ。

試乗を終え、気が付いたら注文書に判子を押していました。
それ程インパクトがありました。

それでいて、4枚ドアのセダン、広いトランクと実用性も高い。
サスペンションは確かに硬いが、高速域で安定した走りが出来るので非常に気に入っている。

購入して1ヶ月、気が付けば走行距離5000キロを突破。
通勤で使うわけでもないのに、気が付いたらこの距離。

それだけ、ずっと乗っていたくなる車です。
見た目も凄いアグレッシブで格好良いので、ついつい写真を撮りたくなってしまいます。

大きなホイールにブレンボ、大きなリアウィングにリアディフューザーが栄えますね。
芸術です!

写真は、葛西臨海公園の観覧車前駐車場と、姫路城付近の駐車場です。
良いコンビネーションです!

USER'S VOICE
↑クリックで画像の拡大表示
USER'S VOICE
前へ 次へ