Accord Wagon
Accord Wagon  
 
長いようで短い1年
まーさん 20代  (埼玉県在住) <2005年2月13日の投稿>
私のアコードワゴンが、もうすぐ納車から1年が経とうとしています。1年って早いです。でも洗車をしていると、細かい傷があちこちに見られ、「あぁこんなに頑張ってくれているんだなー」と感謝しています。

先日、少し早めの12ヶ月点検に出してきました。オイル交替、点検、各部調整、などを実施していただいている間に、担当セールスの方に試乗を薦められ、少し「新型レジェンド」を試乗させていただきました。目的は、アコードとの比較、今までの歴代愛車との比較、今後のネタ、以上3点です。

アコードワゴンのユーザーズボイスなので、あまり適当でないテーマかもしれませんが、私の思ったことを、この場を借りて愛車と比較しながら感想を言いたいと思います。

まず乗り心地、やっぱりレジェンドは、高級車だけあって、揺れ、振動はほとんどないです。平らな所を滑ってるみたいでした。操作性はハンドルを取られることも全然ありません。なんかドッシリしていて安定感があるなーと思ったのが第一印象でした。

次に加速、信号待ちからスッと前に出る感じがなかなかいい感じ、ATのショックも無く、快適でした。そしてアコードよりも相当大きいのに、それを感じさせない操作性の良さが光っていました。

でも・・・私はやっぱり今乗っているくらいの車がちょうどいいです。それは、「買えないから」とかではなく、車との相性とでもいうんでしょうか?
上手くいえないんですけど「きたーーーーーー!」ていう感じがあまりしなかったんです。だから、「例えこの車を買っても、長く付き合えないな」みたいな感じがあったのだと思います。
逆に言えばこの「きたー!」という感じが今の愛車にあったから、まだ1年ですが大事に乗って、無事故でやっていけてるんだと思います。

確かにHondaの車は、いい車です。社員の方、技術者の方が色々と考え、挑戦し、造ってくれているのだから、Hondaのカーラインアップに変なのはないはずです。
でも、選ぶ私達のほうが、いい加減な気持ちで選んでしまっては、車のためにも、自分のためにもならないと思います。
これから車を買う方は、自分の頼れるパートナーを探すつもりで、真剣に探してみてください。きっと「きたー!」って感じの車が見つかるはずです。

写真は2回目の交通安全祈願の写真です。私は、この頼れる相棒と3回、4回とここに祈願しに来れるよう、大切に乗りたいと思います。
USER'S VOICE
次へ