このホームページは、本田技研工業(株)安全運転普及本部発行の交通安全情報紙(毎月発行)を紹介しています。
どうぞみなさまの安全啓発、安全快適な運転にお役立てください。
SJ
人とクルマのいい関係をめざして
 2009年 3月10日号
SJ TOP
SJ とは
バックナンバーはこちら
定期購読のお申し込み
本紙へのご意見・ご感想は下記のメールアドレスへ

sj-mail@ast-creative.co.jp

弊紙に対する要望や個別の質問には回答できかねる場合がございます。
調査協力等のためにご連絡をさせていただく場合がございます。
 次号予告
特集: 環境と安全
2009年4月10日発行
(内容は変更する場合があります)
Safety Informationへ戻る
内容のご紹介
1-2面 記事を読む
ph
特集 私が実践している交通安全

事故を防ぐ原点は
一人ひとりの意識と行動



平成20年の交通事故死者数は5155人と8年連続で減少、負傷者数も94万5504人と10年ぶりに100万人を下回りました。今後より一層、事故を減らしていくためには、私たち交通参加者一人ひとりが安全意識を持って行動することが重要です。今回は本紙読者の方々を中心に、一人の運転者、交通参加者として日頃、交通安全のためにどのようなことを心がけ、行動しているのかをうかがいました。
4面記事 記事を読む
ph 私の提言

池田克史 警察庁交通局交通企画課 交通安全企画官

交通事故死者数5,500人以下、死傷者数100万人以下を達成
今後、更に死者数半減をめざす
5面記事 記事を読む
ph TRAFFIC ADVICE

(株)シーテック/セーフティ・エコドライブ研修

エコドライブと安全運転の両立をめざすための研修
TOPICS

自動車教習所との連携

青森モータースクールでHonda自転車シミュレーターを使った高校生への安全教室を実施
NEWS REVIEW

ホンダ輸送グループ安全協議会
平成20年度 年間無事故競争表彰式
6面記事 記事を読む
ph DOCUMENT EYE

路側帯を歩く歩行者と歩行者の側方を通過するクルマを観察する

歩行者の側方を通過する時、徐行せず安全な間隔を空けなかったクルマ234台中149台(63・7%)
 
  安全運転普及活動コンテンツINDEX