このホームページは、本田技研工業(株)安全運転普及本部発行の交通安全情報紙(毎月発行)を紹介しています。
どうぞみなさまの安全啓発、安全快適な運転にお役立てください。
SJ
人とクルマのいい関係をめざして
 2007年 5月10日号
SJ TOP
SJ とは
バックナンバーはこちら
定期購読のお申し込み
本紙へのご意見・ご感想は下記のメールアドレスへ

sj-mail@ast-creative.co.jp

弊紙に対する要望や個別の質問には回答できかねる場合がございます。
調査協力等のためにご連絡をさせていただく場合がございます。
 次号予告
座談会:

初心運転者教育の現状と今後の課題―指定自動車教習所が交通社会に果たすもの

2007年6月10日発行
(内容は変更する場合があります)
Safety Informationへ戻る
内容のご紹介
1-3面記事 記事を読む
ph
高校生の交通安全教育
ーいま、高校生に伝えるべきこと

生徒自らが考え、行動できる教育をめざす

免許を取得できる年齢となり、交通社会に一人前として迎えられる高校生。交通ルールやマナー、自分を守るという意識、他者への配慮など、学校教育を通して、高校生に伝えるべきことは何でしょうか。実際に高校生への交通安全教育を行っている指導者の取り組みを紹介し、高校における交通安全教育は何をめざして、どのように行われるべきか、その方向性を探ります。
4面記事 記事を読む
ph TRAFFIC ADVICE

(株)ヒガ・インダストリーズ
ELTビギナーズクラス実技講習会

初めて三輪スクーターに触れる新入社員に運転の基礎を身につけてもらう
Safety Repo

Honda Cars横浜東
安全運転講習会(磯子店・港南店合同)


車庫入れや縦列駐車などお客様の苦手解消のために
Topics

交通教育センターレインボー熊本
安全運転研修コース、サーキットコースリニューアル竣工式

News Review

平成18年度国際交通安全学会研究調査報告会
ならびに学会賞贈呈式

活動短信 交通教育センター4月
5面記事 記事を読む
ph OPINION

関一 (財)全日本交通安全協会常務理事

飲酒運転を防ぐことで人の命を守るハンドルキーパー運動を広げたい
Safety Community

交通安全シルバーフェスタ2007・すずか(三重県鈴鹿市)

高齢者が生活の中で実行できる交通安全の取り組みを伝える
6面記事 記事を読む
ph DOCUMENT EYE

信号機のない交差点を通行する自転車利用者の
左右確認状況を観察する


1時間に交差点を通行した自転車利用者210人中、左右の安全確認を行ったのは39人(18.6%)
 
  安全運転普及活動コンテンツINDEX