このホームページは、本田技研工業(株)安全運転普及本部発行の交通安全情報紙(毎月発行)を紹介しています。
どうぞみなさまの安全啓発、安全快適な運転にお役立てください。
SJ
人とクルマのいい関係をめざして
 2007年 2月10日号
SJ TOP
バックナンバーはこちら
定期購読のお申し込み
本紙へのご意見・ご感想は下記のメールアドレスへ

sj-mail@ast-creative.co.jp

弊紙に対する要望や個別の質問には回答できかねる場合がございます。
調査協力等のためにご連絡をさせていただく場合がございます。
 次号予告
対談:

2006年の交通事故の傾向から対策を考える

2007年3月10日発行
(内容は変更する場合があります)
Safety Informationへ戻る
内容のご紹介
1-3面記事 記事を読む
ph
『Safety Action 21』を活用した高校の交通安全教育

高校生の目線で、交通安全を
自分の問題として考えてもらう

2004年に(社)日本自動車工業会が高校教師用参考資料として開発した『Safety Action 21 高校生の交通安全教育』を活用して、交通安全の授業を進める高校が増えてきています。これらの高校では普通自動車免許を取得する前でも、自転車や二輪車などをテーマにした交通安全教育を行っています。実際に授業などで活用した先生方への取材を通して、『Safety Action 21』による交通安全教育の可能性を探ります。
4面記事 記事を読む
ph TRAFFIC ADVICE

三重県立稲生高等学校・原付安全運転講習会

高校生とその保護者が協同で原付通学のためのヒヤリマップを作成
Safety Repo

Honda Cars男鹿

初心者のお客様に車庫入れのコツとバリアフリーの大切さを伝える
活動短信 交通教育センター1月
5面記事 記事を読む
ph OPINION

渡辺和敏 埼玉県警察本部地域部自動車警ら隊長

シミュレーターを使って緊急走行の技術を伝える
HOW_TO_LEAD
6面記事 記事を読む
ph DOCUMENT EYE

日没後、自転車のライト点灯状況を観察する

日没後1時間に通過した自転車531台中、無灯火は358台(67.4%)
 
  安全運転普及活動コンテンツINDEX