

エアバッグ装置(インフレーター)
運転者席側エアバッグのインフレーター(膨張装置)において、吸湿防止が不適切なため、ガス発生剤が吸湿することがあります。そのため、使用過程でガス発生剤が吸湿や乾燥を繰り返した場合など、エアバッグ作動時に正常に展開しないおそれがあります。
予防的措置として運転者席側エアバッグのインフレーターを代替品と交換します。なお、部品が準備でき次第、部品交換を改めて案内します。
・使用者:ダイレクトメール等で通知します。
・自動車分解整備事業者:日整連発行の機関誌に掲載します。
・改善実施済車には、運転者席側ドア開口部のドアストライカー付近に外No.2973のステッカーを貼付します。
車 名  | 
型 式  | 
通称名  | 
対象車の車台番号の範囲及び製作期間  | 
対象車の台数  | 
ホンダ カナダ  | 
GH-RL1  | 
ラグレイト  | 
RL1-1000026~RL1-1003512  | 
357  | 
  | 
(計1型式)  | 
(計1車種)  | 
(製作期間の全体の範囲)  | 
(計357台)  |