

制動装置(VSAモジュレーター)
車両挙動安定化制御システム(ビークル・スタビリティ・アシスト:VSA)において、製造工程が不適切なため、制御ユニット内のコンデンサーが損傷しているものがある。 そのため、電圧変動で発生する電気ノイズが除去されず、ブレーキペダルの踏み込み量を検知するセンサーが誤作動を起こすものがあり、瞬間的にブレーキアシストが作動し、最悪の場合、走行中に制動灯が点灯しないで突然ブレーキが作動するおそれがある。
VSAモジュレーター制御ユニットにコンデンサー付きの配線を追加する。
・使用者:ダイレクトメールで通知する。
・自動車分解整備事業者:日整連発行の機関誌に掲載する。
・改善実施済車には、運転席ドア開口部のドアストライカー付近にNo.1904のステッカーを貼付する。
車名  | 
型式  | 
通称名  | 
対象車の車台番号の範囲及び製作期間  | 
対象車の台数  | 
ホンダ  | 
LA-RB1 
 | 
オデッセイ (アブソルート)  | 
RB1-1000024~RB1-1006063 
平成15年10月6日~平成16年1月8日  | 
6,040 
 | 
LA-RB2 
 | 
RB2-1000021~RB2-1001016  | 
996 
 | 
||
ABA-RB1 
 | 
RB1-1050001~RB1-1073580 
平成16年1月7日~平成16年8月4日  | 
17,218 
 | 
||
ABA-RB2 
 | 
RB2-1050001~RB2-1054451 
平成16年1月7日~平成16年8月20日  | 
3,587 
 | 
||
(計4)  | 
(計1車種) 
 | 
(製作期間の全体の範囲) 
平成15年10月6日~平成16年8月20日  | 
(計27,841)  |