

窓ふき器(リアワイパーモーター)
リアワイパーモーターの電気回路が不適切なため、ワイパーブレードが凍結した状態で作動させるとワイパーモーターに誘導起電力が発生し、電気回路内のコンデンサーが損傷して短絡するものがある。 そのため、そのまま使用を続けると、最悪の場合、コンデンサーが発火してテールゲートの樹脂部品に延焼するおそれがある。
リアワイパーモーターの作動を点検し、正常に作動するものはリアワイパーモーターの電気回路に誘導起電力を吸収する素子を内蔵したハーネスを追加する。 また、正常に作動しないものはリアワイパーモーターを対策品に交換する。
・使用者:ダイレクトメールで通知する。
・自動車分解整備事業者:日整連発行の機関誌に掲載する。
・改善実施済車には、後面ガラス左下隅にNo.1746のステッカーを貼付する。
車名  | 
型式  | 
通称名  | 
対象車の車台番号の範囲及び製作期間  | 
対象車の台数  | 
ホンダ  | 
LA-RA6  | 
オデッセイ  | 
RA6-1139954~RA6-1144941 
平成13年8月31日~平成13年11月5日  | 
4,938 
 | 
RA6-5000223~RA6-5000245 
平成13年8月31日~平成13年11月1日  | 
23 
 | 
|||
RA6-1200016~RA6-1235993 
平成13年11月5日~平成14年9月30日  | 
35,978 
 | 
|||
RA6-5100001~RA6-5100109 
平成13年11月30日~平成14年9月25日  | 
109 
 | 
|||
RA6-1300002~RA6-1319341 
平成14年10月9日~平成15年7月14日  | 
19,338 
 | 
|||
RA6-5200001~RA6-5200050 
平成14年10月29日~平成15年7月7日  | 
50 
 | 
|||
LA-RA7  | 
RA7-1070652~RA7-1071733 
平成13年8月31日~平成13年11月1日  | 
1,082 
 | 
||
RA7-5000092~RA7-5000100 
平成13年9月6日~平成13年10月23日  | 
9 
 | 
|||
RA7-1200004~RA7-1207146 
平成13年11月5日~平成14年9月27日  | 
7,143 
 | 
|||
RA7-5100001~RA7-5100048 
平成13年12月1日~平成14年9月18日  | 
48 
 | 
|||
RA7-1300002~RA7-1304130 
平成14年10月9日~平成15年7月14日  | 
4,128 
 | 
|||
RA7-5200001~RA7-5200022 
平成14年10月29日~平成15年7月2日  | 
22 
 | 
|||
LA-RA8  | 
RA8-1063850~RA8-1064437 
平成13年8月31日~平成13年11月1日  | 
530 
 | 
||
RA8-1200008~RA8-1205715 
平成13年11月5日~平成14年9月30日  | 
5,708 
 | 
|||
RA8-1300003~RA8-1302556 
平成14年10月21日~平成15年7月14日  | 
2,554 
 | 
|||
LA-RA9  | 
RA9-1056667~RA9-1056882 
平成13年8月31日~平成13年11月1日  | 
216 
 | 
||
RA9-1200004~RA9-1202326 
平成13年11月5日~平成14年9月30日  | 
2,323 
 | 
|||
RA9-1300002~RA9-1300992 
平成14年10月21日~平成15年7月10日  | 
991 
 | 
|||
(計4)  | 
(計1車種)  | 
(製作期間の全体の範囲)  | 
(計85,190台)  |