収納装備
グローブボックス
-
ノブを引くと開きます。
-
- ノブ
- 警告
-
走行中は必ずグローブボックスを閉める。グローブボックスが開いていると、衝突したときに同乗者が重大な傷害を負うおそれがあります。
センターコンソールボックス
- ノブを引くと開きます。
-
- ノブ
- 警告
-
走行中は必ずセンターコンソールボックスを閉める。センターコンソールボックスが開いていると、衝突したときに同乗者が重大な傷害を負うおそれがあります。
ドリンクホルダー
- 注意
-
飲み物などを電装品にこぼさないように注意する。スイッチなどの電装品に飲み物がかかると故障の原因となったり車両火災につながったりするおそれがあります。
コートフック
- リヤシート両側のグラブレールに付いています。
-
- 注意
-
グラブレールにものをかけたり、コートフックに重いものやとがったものをかけたりしない。サイドカーテンエアバッグが正常に作動しなかったり、作動時にものが飛んだりしてけがをするおそれがあります。
コンビニフック
- さらに詳しく
- アドバイス
コンビニフックが破損するおそれがありますので、重いもの(約3kg以上)や大きいものをかけないでください。
カーゴフロアボックス
-
ストラップを引きながらカーゴリッドを開けます。
カーゴリッドの下にボックスがあります。
-
- ストラップ
- カーゴリッド
- カーゴフロアボックス
- 注意
-
走行中は荷物の出し入れをしない。急ブレーキなどのときに思わぬ事故につながるおそれがあります。
- さらに詳しく
-
カーゴリッドを立てた状態で走行しないでください。急ブレーキなどのときに思わぬ事故につながるおそれがあります。
カーゴフック
- カーゴフックは市販のカーゴネットを使用して、収納したものを固定しておくときに便利です。
-
- カーゴフック
- カーゴフック✤
- 注意
-
走行中は荷物の出し入れをしない。急ブレーキなどのときに思わぬ事故につながるおそれがあります。
- さらに詳しく
-
アドバイス
重い荷物はできるだけ前に積んでください。
荷物を積むとき、荷重が1か所に集中しないように配置してください。
パーシェルカバー✤
-
パーシェルカバーの取り外し
- テールゲートを開ける。
- フックから外す。
- タブを持ってガイドから外す。
-
- フック
- タブ
- ガイド
- さらに詳しく
-
パーシェルカバーの上に物を置かないでください。後方視界を妨げたり、急ブレーキなどのときにとび出したりするおそれがあります。
パーシェルカバーを取り出すときは、いきおいよく開くことがあるため、手でしっかりと押さえながら取り出してください。
パーシェルカバーは周囲の状況をよく確認し、両手でしっかりと押さえながらゆっくりと広げてください。
✤:タイプやオプションなどにより、装備が異なります。
- このページを見ている人へのおすすめページ