大きなお子さまの安全
- 警告
-
お子さまは助手席に乗せない。
- 助手席にジュニアシートを設置しないでください。設置したままドアを開けると、転倒や落下のおそれがあり、重大な傷害を負ったり死亡したりすることがあります。
- お子さまはジュニアシートを正しく使用し後席にお乗せください。
- さらに詳しく
シートの使用について
幼児用のチャイルドシートの使用条件を超えるお子さまは、リヤシートに乗せて三点式シートベルトを着用させてください。お子さまをシートに深くすわらせ、以下の確認項目でひとつでも適合しない場合、ジュニアシートの使用が必要です。
ジュニアシートについて
-
三点式シートベルトを使用できず、ジュニアシートを用いる必要があるお子さまは、ジュニアシートをリヤシートに設置して使用してください。
安全のため、お子さまがジュニアシートの使用に適した範囲に入っているか確認してください。
-
- ジュニアシート
- さらに詳しく
-
ジュニアシートの取り付けについては、ジュニアシートに付属の取扱説明書をよく読み、正しく取り付けてください。ジュニアシートには、座高の高いものと低いものがあります。お子さまが適切にシートベルトを着用できるものを選択してください。
ジュニアシートの選びかた
- 警告
-
シートベルトは必ず正しく着用する
シートベルトを正しく着用しないと、衝突したときに重大な傷害を受けたり、最悪の場合死亡につながるおそれがあります。
ジュニアシート選択の条件
ジュニアシートが適切な保護効果を発揮するためには、以下の3つの条件を満たしている必要があります。
- ジュニアシートが一覧表に案内されているお子さまに合ったタイプとサイズであること
- ジュニアシートが取り付ける車の座席にあったものであること
- ジュニアシートが安全基準に適合したものであること
UN R129に適合したジュニアシートをお勧めします。
ジュニアシートの規格
UN基準の認可を受けたジュニアシートには、認可マークが表示されています。ジュニアシートについている認可マークを確認してください。
- さらに詳しく
-
Honda純正のジュニアシートをご用意しています。ご購入、ご使用に際してはHonda販売店にご相談ください。UN R129認可表示(例)
- カテゴリー
- 身長範囲/体重範囲
- 認可番号
- 法規番号
- 国番号
チャイルドシートをご購入する際は、ISOFIXサイズ等級に一致したものをお選びください。固定具お子さまの大きさ使用の
向き形状、
大きさISO/L1乳児左寝台式ISO/L2乳児右寝台式ISO/R1乳児後ろ―ISO/R2幼児後ろ小型ISO/R2X幼児後ろ小型ISO/R3幼児後ろ大型ISO/F2幼児前低型ISO/F2X幼児前低型ISO/F3幼児前全高ISO/B2学童前狭幅ISO/B3学童前全幅
助手席装備車
シート位置別チャイルドシート情報

シートの位置及びシート位置番号
|
|||||
---|---|---|---|---|---|
サイズグループ
重量
身長
|
➊
|
➋
|
➌
|
||
助手席
|
後席
(左側) |
後席
(右側) |
|||
ベルト固定の汎用 (ユニバーサル)チャイルドシートが搭載可能な着座位置(有/無)
|
グループ0
|
10kg以下
|
無
|
無
|
無
|
グループ0+
|
13kg以下
|
||||
グループI
|
9-18kg
|
無
|
無
|
無
|
|
グループII
|
15-25kg
|
||||
グループIII
|
22-36kg
|
||||
i-Sizeチャイルドシートが搭載可能な着座位置(有/無)
|
150cm以下
|
無
|
無
|
無
|
|
推奨チャイルドシートが搭載可能な着座位置(有/無)*3
|
Honda純正チャイルドシートリスト
参照 |
無
|
有*1
|
有*2
|
|
搭載可能な横向きチャイルドシート固定具(L1/L2)
|
―
|
無
|
無
|
無
|
|
搭載可能な最大後ろ向きチャイルドシート固定具(R1/R2X/R2/R3)
|
グループ0
|
10kg以下
|
無
|
無
|
無
|
グループ0+
|
13kg以下
|
||||
グループI
|
9-18kg
|
||||
搭載可能な最大の前向きチャイルドシート固定具(F2X/F2/F3)
|
グループI
|
9-18kg
|
無
|
無
|
無
|
搭載可能な最大の前向きジュニアシート固定具(B2/B3)
|
150cm以下
|
無
|
B3
|
B3
|
- シートベルトで固定が可能です。
- シートベルトで固定が可能です。取り付ける場合、運転席のシートポジションによっては、使用できない可能性があります。
- 記載のチャイルドシートは車両販売時点のHonda純正チャイルドシートです。最新のHonda純正チャイルドシートについては販売店にお問い合わせください。
Honda純正チャイルドシート以外にも取り付けることができる場合があります、チャイルドシートメーカーにお問い合わせください。
助手席非装備車
シート位置別チャイルドシート情報

シートの位置及びシート位置番号
|
|||||
---|---|---|---|---|---|
サイズグループ
重量
身長
|
➊
|
||||
後席(右側)
|
|||||
ベルト固定の汎用 (ユニバーサル)チャイルドシートが搭載可能な着座位置(有/無)
|
グループ0
|
10kg以下
|
無
|
||
グループ0+
|
13kg以下
|
||||
グループI
|
9-18kg
|
無
|
|||
グループII
|
15-25kg
|
||||
グループIII
|
22-36kg
|
||||
i-Sizeチャイルドシートが搭載可能な着座位置(有/無)
|
150cm以下
|
無
|
|||
推奨チャイルドシートが搭載可能な着座位置(有/無)*2
|
Honda純正チャイルドシートリスト
参照 |
有*1
|
|||
搭載可能な横向きチャイルドシート固定具(L1/L2)
|
―
|
無
|
|||
搭載可能な最大後ろ向きチャイルドシート固定具(R1/R2X/R2/R3)
|
グループ0
|
10kg以下
|
無
|
||
グループ0+
|
13kg以下
|
||||
グループI
|
9-18kg
|
||||
搭載可能な最大の前向きチャイルドシート固定具(F2X/F2/F3)
|
グループI
|
9-18kg
|
無
|
||
搭載可能な最大の前向きジュニアシート固定具(B2/B3)
|
150cm以下
|
B3
|
- シートベルトで固定が可能です。取り付ける場合、運転席のシートポジションによっては、使用できない可能性があります。
- 記載のチャイルドシートは車両販売時点のHonda純正チャイルドシートです。最新のHonda純正チャイルドシートについては販売店にお問い合わせください。
Honda純正チャイルドシート以外にも取り付けることができる場合があります、チャイルドシートメーカーにお問い合わせください。
推奨チャイルドシート
日本純正チャイルドシートリスト
適用範囲
|
チャイルドシート
|
カテゴリー
|
---|---|---|
身長100cm以上150cm以下
|
Honda Junior i-Size
|
i-Size Booster seat
|
- さらに詳しく
-
推奨チャイルドシートのご購入はHonda販売店にご相談ください。
やむをえず、お子さまを助手席に乗せる場合
正しい姿勢ですわる、走行中にシートベルトを着用するなどの規則をお子さまが守ることができ、お子さまを助手席に乗せても安全と判断した場合、下記の項目を守ってお子さまを乗車させてください。
- 取扱説明書をよく読み、シートベルトに関する指示と安全に関して十分に理解する
- 上体を起こし、シートに深く腰かけるように指示する
- お子さまのシートベルトが正しい位置で、しっかり固定されているか確認する
- このページを見ている人へのおすすめページ